【最新アプデ】Apex Legends4月最新アップデート情報【最新パッチノート】

APEX 最新アップデート4月
スポンサーリンク

4月8日にApex Legends(エーペックスレジェンズ)のアップデートがありました。

最新のアップデート内容、変更点の紹介と個人的な感想をまとめました。

【4月】アップデート内容【APEX】

・新イベント『古の理いにしえのことわり
  
・マップのローテーション

  
・デュオモードの常設
  
・レジェンドのバランス調整

   
・武器のバランス調整
  
・その他細かい調整

新イベント『古の理』(いにしえのことわり)

公式ページより引用

ブラッドハウンドの試練に挑み、仲間とともにプロウラーの大群と戦い、報酬として高ティアのアイテムを手に入れましょう。ただし、この戦いでもっとも危険な存在、物資の獲得を狙う他のレジェンドには注意を払いましょう。戦況が落ち着けば、必ず囲い地を探索しましょう。特に、仲間に狩人が居るときは要注目です。

公式ページより引用

・新イベント『古の理』

マップがワールズエッジのとき、ワールズエッジ北西部にプロウラーの大群と戦う試練場が出現する。

ここで仲間とともにプロウラーを倒し切ると、ハイティアアイテムを手に入れることができる。

開催期間は4月21日まで。

   

・マップのローテーション

公式ページより引用

さまざまなマップで「エーペックスレジェンズ」を楽しみたいという声を頂いています。そこで4.2アップデートでは、マップローテーションを導入します。このシステムには現行のWorld’s Edge、Kings Canyon(シーズン2)、そして闇夜のKings Canyonが含まれます。ランクリーグに関しては、現行シリーズの専用マップ(今現在はKings Canyon)でのプレイのみが認められます。

公式ページより引用

・マップのローテーション

ワールズエッジ、キングスキャニオン、夜のキングスキャニオンがローテーションで切り替わるようになる。

ランクマッチでは専用マップでのプレイになる。

   

・デュオモードの常設

公式ページより引用

「エーペックスレジェンズ」をリリース後、私たちは期間限定モードとしてデュオを数回導入しました。全体として、ゲーム内にポジティブな効果をもたらしたと考えています。待機時間やゲームプレイシステム、そして「エーペックスレジェンズ」のあらゆる面で根幹となるチームプレイの強化など、皆様にご好評いただきました。そこで4.2アップデートではトリオモードだけではなく、デュオモードを常にお楽しみいただけるようにしました。ただし、デュオモードはランクリーグには対応していませんのでご注意ください。

公式ページより引用

・デュオモードの常設

トリオモードの他に、デュオモードの常設化。

ランクマッチはデュオでは参加できない。

   

・レジェンドのバランス調整

レヴナント一枚絵
公式ページより引用

レヴナント – 皆様からレヴナントがバトル向きではないとのフィードバックが非常に多く寄せられました。また私たちのゲームデータでもこの事実を確認しています。そこで、他のレジェンドと同様に活躍してもらうために、レヴナントの調整も実施しました。

公式ページより引用

・レヴナント

サイレンス

 ステータス効果の有効時間を10秒から20秒に延長

 サイレンスにジブラルタルのガンシールドを無効にする効果を追加

 効果範囲内での有効時間を5秒から10秒に延長

 サイレンスが2回分チャージできるように調整

デストーテム

 リスポーン時に対象キャラクターの体力が1ポイントではなく50ポイント(デストーテム起動時に50以下の場合)になるよう調整

小柄属性を削除

   

公式ページより引用

・ライフライン

新しいパッシブ

 ライフラインは特別なコンパートメントにアクセスでき、青いサプライボックスで追加アイテムを発見できるようになります。

 通常のサプライボックスがランダムに青いサプライボックスに置き換わります。これらのレアなサプライボックスには特別なコンパートメントがあり、ライフラインのみが開けることができます。

 サブコンパートメントには体力アイテム、武器アタッチメント、ノックダウンシールドがさまざまな組み合わせで必ず含まれます。

   

・レイス

ポータルの仕様変更 

 ポータルの両端がサークルの外にあると、4秒後にポータルが消えるように変更。ポータルを利用してリングの外でダメージを受けないようにしているプレイヤーが見受けられたため、この変更を実施しました。

   

・武器のバランス調整

公式ページより引用

G7スカウト

  • ヘッドショットのダメージ倍率が2.0から1.75に減少。
  • レッグショットのダメージ倍率が0.9から0.75に減少。
  • 発射速度がわずかに減少。

L-スター

  • L-スターの反動パターンがより素早くリセットされるようになります。これによってトリガーに指をかけて次の射撃に移る際に、横反動で予期しない方向に銃口が向かないようになります。
  • オーバーヒートに達する時間が2.4から2.2に減少(ショット数では25から23)

クレーバー

  • ヘッドショットのダメージ倍率が2.05から3.0に上昇。レベル3のヘルメットや最高レベルの進化シールドで武装したキャラクターであっても、今回の調整後はヘッドショットで必ずダウンさせることができます

スナイパーアモ

  • 拾って入手する際、1回につきアモ数が10から8に減少
  • インベントリで携行できる数が20から16に減少

小柄属性

  • 小柄属性のレジェンドの手足に攻撃が命中すると、ボディショット同様のダメージを与えるように変更。

進化アーマー

  • 進化に必要なダメージ量が減少します。
    • 青いアーマーに必要なダメージ量が100から75に減少
    • 紫のアーマーに必要なダメージ量が300から150に減少
    • 赤いアーマーに必要なダメージ量が500から400に減少

    

・その他細かい調整

  • プレイヤーのインターネット接続が切断された場合に、マッチの結果が正常に処理されない不具合を修正。
  • 一部のスクリプトエラーを修正。
  • レイスのポータルを使用後に大柄なレジェンドが地形に挟まってしまう不具合を修正。
  • レヴナントのデスプロテクションで守られているプレイヤーが、ライフラインのD.O.C.ドローンとワットソンのインターセプターパイロンで回復できていた不具合を修正。
  • レイスとともによじ登っている際に、キャラクターの一部が正常に表示されない不具合を修正。
  • [PS4] World’s Edgeの内部領域が暗く映し出されるライティングの不具合を修正。
  • レヴナントのサイレンスアビリティを受けた際に、エイムアシストが機能しない不具合を修正。
  • クリプトのドローンを使って敵をスキャンする際に、アシストが受け取れない不具合を修正。
  • 射撃訓練場において、レヴナントが存在しないにも関わらず、物音が聞こえたり、まれにレヴナントのアビリティの効果を受けてしまう不具合を修正。
  • サークルが不適切な場所や無効な場所で終了する不具合を修正。
  • ドアが消えてしまう現象が起こりにくくなるように不具合を修正。
  • バンガロールが総督スキンを身に着けた状態で地形をよじ登っている最中に、足の部分だけ別のスキンが表示されていた不具合を修正。
  • レヴナントが列車内にULTデストーテムを設置した際、プレイヤーがその付近でリスポーンしたり、列車が移動中にはマップ内のどこか、またはマップ外でリスポーンしていた不具合を修正。
  • センチネルスナイパーライフルにエネルギーをチャージするアクションが、Yまたは△ボタンでキャンセルできるように修正。
  • ドロップシップから降下する前にダイブ軌道が表示されていた不具合を修正。
  • 身を隠す場所が悪用できてしまったり、地形が正常に表示されないなどのマップ関連の不具合を修正。

   

【APEX】今回のアップデートの感想

※ここからは個人的なアップデートに対する感想になります。

新イベントについての感想

・新イベント『古の理』の感想

PvPvEのイベントが来ました。何回かプレイした感想として、これは微妙なイベントかなと思いました。

そもそも1か所でしかイベント発生しないため、最初にプレイヤーが集まってしまうと武器もろくに揃わずにやられてしまう事が多々ありました。

何箇所かに分けるかランダム発生にしても良かったのかなと思っています。

あと報酬アイテム少なすぎる…

マップのローテーション、デュオモード常設の感想

・マップのローテーション

キングスキャニオン、夜のキングスキャニオン、ワールズエッジが遊べるようになったのは◎。

期間限定でちょこちょこ来るよりは常に遊べるようになったのはいいと思いました。

選択式ではなく、ローテーションにすることでマッチ感の時間を短くできるのも◎。

・デュオモードの常設

これは個人的には無くてもいいかなと…トリオとデュオで偏りがでてしまうのでは?と思ってしまうのと、トリオでのチームの立ち回りがAPEXの面白い所だと思っているので、無くてもいいかなと言う感じです。

デュオだったらソロを常設したほうがまだいいんじゃないかなと思っています。

レジェンド、武器のバランス調整の感想

今回のアップデートのメインはここだと思っています。

・レジェンドのバランス調整

レヴナント』の超絶強化が入りました、戦術アビリティのサイレンスが効果時間の延長と2個までストック可能、ジブラルタルのガンシールド無効とかなり使いやすくなった印象を受けます。
また、小柄がなくなったのも高評価ですね。

ライフライン』はパッシブの追加、青いサプライボックスで追加アイテム取得可能との事ですが、序盤は重宝するかな?といった感じでした。

  

・武器のバランス調整

G7の弱体化は妥当ですかね、弱体化されてもまだ実用可能なレベルなんで良調整だと思いました。

クレーバーはヘッドショットの倍率アップ、これも個人的には◎。

救援物資枠のスナイパーライフルならヘッドショットで一発ダウンはアリかなと言う感じです。

  

・小柄属性の弱体化

パッシブの小柄に弱体化が入りました、手足がボディと同じダメージに。

これによって、レイス、パスファインダー、ワットソン、ライフラインはかなり打たれ弱くなりました。

この調整も個人的にはアリです、何よりレイスが強すぎる感があったので妥当かと思います。

   

今回のアップデートまとめ

・新イベント『古の理いにしえのことわり
  
・マップのローテーション

  
・デュオモードの常設
  
・レジェンドのバランス調整

   
・武器のバランス調整
  
・その他細かい調整

今回抑えておきたいポイントは、

・レヴナントの強化

・G7の弱体化

・クレーバーの強化

・小柄の弱体化

の4点かなと思います。

     

タイトルとURLをコピーしました