APEX_初心者向け_チャンピオンムーブとは?勝つための立ち回り エーペックスレジェンズ

APEX チャンピオンムーブ
スポンサーリンク

チャンピオンになること…

それはAPEXをプレイする誰しもの目標であり、

60人中チャンピオンになれるのは3人の勝者のみ。

  

そんな誰もが憧れるチャンピオンになるために、

チャンピオンムーブについて解説していきたいと思います。

  

・チャンピオンになるにはどうしたらいいの?
  
・チャンピオンムーブって何?
  
・チャンピオンになるための立ち回りとは?

以上3点を中心に初心者向けにまとめました。

  

くろいわ
くろいわ

チャンピオンになりたい!そんな初心者のためのお話です。

PlayStation Plus 3ヶ月利用権(自動更新あり) [オンラインコード]
PlayStation Plus 3ヶ月利用権(自動更新あり)

APEXでチャンピオンになるには?

  

そもそもどうするとチャンピオンになれるのか?

最後の1部隊として生き残ること

です。

  

APEXでは1回のマッチで最大60人が参加します、3人で1部隊のため部隊数は全部で20部隊。

その20部隊の中で最後まで生き残ることができれば、チャンピオンになれます。

  

チャンピオンになるのにキル数やダメージ量は関係なく、どんな手段でも構わないので最後の1部隊に残っていればチャンピオンになれます

  

APEXでのチャンピオンムーブとは?

そもそもチャンピオンムーブとは?

チャンピオンムーブチャンピオンになるための行動、立ち回り。

簡単に言うとチャンピオンになることを優先的に意識して、チャンピオンになるための行動や立ち回りをすることをチャンピオンムーブといいます。

チャンピオンムーブの考え方としては、

・無駄な戦闘はしない

・キルやダメージを意識しない

・有利なポジショニングを心がける

この3つを意識した立ち回りが必要になります。

  

チャンピオンムーブの詳しい立ち回りについて解説する前に、チャンピオンムーブの他にはどんなムーブがあるのか簡単にまとめました。

他にはどんなムーブがあるの?

チャンピオンムーブの他には、

・キルムーブ

・ダメージムーブ

・ランクムーブ

・スクリムムーブ

などがあります。

詳しく書くと長くなるので、ざっくりですが。

  

キルムーブ…キル数優先のムーブ

ダメージムーブ…ダメージ量優先のムーブ

ランクムーブ…ランクポイント優先のムーブ

スクリムムーブ…大会ルールでのムーブ

  

といった感じになっています。

  

チャンピオンムーブでの立ち回り

 

PS4

チャンピオンムーブで意識すること

チャンピオンムーブでは、チャンピオンになることを優先的に考えながら立ち回り(行動)していく必要があります。

その立ち回りの中で意識していきたいポイントとして、

  

1.無駄な戦闘はしない

チャンピオンになる!という目標のためには、戦闘は必ずしも必要ではありません。

極端な話、最後の1部隊に残ればいいため0キルでも問題は無いのです。

できる限り戦闘を避けつつ物資を漁り、装備を整えながら最終戦への準備をしていく事が、初心者のうちはチャンピオンになりやすいです。

  

2.キルやダメージを意識しない

戦闘をしないのと考え方は同じです。

チャンピオンになるために、キルやダメージは関係ありません

少しでも多くダメージやキルを狙いに行く事が悪いわけではありませんが、チャンピオンムーブにはキルもダメージも必須ではないです。

  

3.有利なポジショニングを心がける

初心者がチャンピオンになるためには、有利なポジショニングを心がけるということが重要になります。

有利なポジショニングとして、

・相手よりも高い場所
  
・安全エリアの中
  
・適度な遮蔽物

この3つを意識するようにしましょう。

有利なポジショニングを取ることによって、相手からしたらかなり戦いにくくなり

自分たちのチームの勝率も上がります。

  

最後の3部隊からが勝負!

上記での3つを意識しつつ、ある程度の装備やアイテムを集め終わったら、

画面右上の「残り部隊数」に注目しましょう。

  

『残り3部隊』にまで残ることができれば、チャンピオンはすぐそこです。

  

最後の最後でチャンピオンになるために必要なのは、

『漁夫の利』を活かすことです。

  

残り3部隊になってから、銃声がしたら自分たち以外の2部隊が戦闘中だと分かるため、

積極的に距離を詰めるようにしましょう。

 

3部隊のうち1部隊が減ったら、最後の1部隊が回復や弾の補充などをする暇を与えずに、ガンガン攻め込むようにするとチャンピオンになれる確率はグッと上がります。

  

APEXでのチャンピオンムーブまとめ

今回はチャンピオンムーブについて解説してきました。

初心者の方にはチャンピオンを取るというのはなかなかハードルが高いです。

  

しかし、APEXのようなバトルロワイヤル系のFPSでは、立ち回り方一つでチャンピオンになれる!

というのも魅力の一つだと思います。

  

もちろん立ち回りの他にも大事なことはたくさんありますが、チャンピオンになるために少しでも役に立てたらいいなと思います。

  

  

エイムに自信がない方にはこんなアイテムがあります↓。

タイトルとURLをコピーしました