【ライフライン強化!】Apex Legends 6月24日最新アップデート【レジェンドの変更点】

APEXライフライン強化アップデート
スポンサーリンク

2020年6月24日【Apex Legends】にアップデートが入りました。今回のアップデートでのレジェンドの強化や武器の調整を紹介していきます。

今回の調整での注目ポイントは、

・ライフラインの強化
・レヴナントの強化
レイスの調整

この3点になります。

くろいわ
くろいわ

ライフラインの強化は嬉しい。

レジェンドのアップデート情報

ライフライン一枚絵

今回のアップデートによって変更があった点を紹介します。

ライフラインの強化

  • パッシブが名称、内容ともに変更されました。(回復アイテム使用速度アップは削除されました)
  • 新パッシブ名『戦闘復活』…ドローンによる自動蘇生が可能に。
  • ドローンによる蘇生中は前方にシールドを展開する。またライフラインは自由に動くことができる
  • ヒールドローンのクールタイムが60秒から45秒に変更。
  • ケアパッケージからの回復アイテムの数が3つに、アタッチメントは2つに変更。

レヴナントの強化

  • アルティメットの行動範囲の制限がなくなりました
  • アビリティによって、パスファインダーのグラップリングフックとレイスの虚空をその場でキャンセルできるようになりました。
  • アビリティによって、ミラージュのデコイと復活時の透明化とライフラインのドローンによる蘇生も使用不可になります。

レイスの調整

  • 虚空の発動までの時間が0.4秒から1.25秒に増加しました。(この間20%の速度低下)
  • 虚空中の移動速度は30%アップ。(無敵時間も3秒から4秒に増加)
  • 虚空のクールタイムが35秒から25秒に減少
  • 虚空中に他のプレイヤーが視認可能になりました。
  • アルティメットのポータルを伸ばせる距離が減少

オクタンの強化

  • アビリティの『興奮剤』使用時の移動速度が10%アップ。
  • アビリティ使用時の被弾による速度低下を受けなくなりました。
  • ジャンプパッド使用時に空中でジャンプができるようになりました。

ワットソンの強化

  • アルティメット促進剤を1スロットで2つ持つことが可能に。
  • アルティメットのインターセプターパイロンは効果時間が90秒に減少。
  • インターセプターパイロンは最大3つまで設置が可能になりました。

クリプトの強化

  • ドローンの起動時間を2.5秒から1.5秒に短縮
  • EMPでワットソンのインターセプターパイロンを破壊可能になりました。

ローバの強化

  • アビリティのリングがワットソンのインターセプターパイロンで破壊されなくなりました
  • アルティメット促進剤の効果が17.5%から20%に変更。
  • ブラックマーケットで弾薬選択時に1スタックでの入手になりました。

ミラージュの調整

  • パッシブで透明化中に5m以内に近づくと敵味方ともに視認されるようになりました
  • 空中(降下中)でのデコイがチーム全員のデコイに変更。
  • デコイが攻撃された時にミラージュが報告するようになりました。

ジブラルタルの弱体化

  • ドームシールド内での回復速度が24%アップから15%アップに変更

コースティックの弱体化

  • Noxガストラップが発動前であれば銃撃によってキャンセルできるようになりました。(下の部分を撃つ必要がなくなりました)

武器やその他の変更点

パスファインダー一枚絵

レジェンドの強化や調整の他に、武器の調整と細かい変更もあったので紹介します。

ハボックの弱体化

  • マガジンサイズが32から28に減少。
  • 撃ち始めの水平方向の反動が増加

センチネルの強化

  • 装弾時間が減少し、連射性能が良くなりました。
  • シールドセルでのチャージ時間が90秒から120秒に変更。

ジップラインの調整

  • ジップライン使用中にジャンプして再度掴まるのに制限がかかるようになりました。
  • 連速して掴まろうとすると落下します。(地面に着地後はまた掴まれます)

アップデートへの個人的感想

ここからは個人的な感想になります。

今回のアップデートで、

・ライフラインの強化
・レヴナントの強化
レイスの調整

この3人の調整がかなり大きく今後のキャラ使用率に影響しそうだと思いました。

ライフラインの回復アイテム使用速度アップは無くなりましたが、ドローンによる自動蘇生がめちゃくちゃ強いです。味方のダウンを起こしつつも自身の回復や敵との交戦ができるので、今まで以上にライフラインのいるパーティは生存率が上がると思います。

レヴナントもウルトの行動範囲の制限が無くなってすごく使いやすくなりました。

今までは行動範囲の制限があるせいで敵に必要以上に近づかなければいけなかったり、ダウンをとっても最後まで詰めきれない状況が多かったのですが今回のアップデートそれが解消されて、遠距離からの索敵や安全な位置からのトーテム設置がしやすくなりました。

くろいわ
くろいわ

レヴナント使う人増えそうだな。

レイスに関してですが、もう何回目の調整だよ!ってくらいにレイスは調整されている気がします。

今回の調整は強化か、弱体化かの意見が分かれると思いますが、自分は強化だと思っています。虚空の使用時のスキは大きくなりましたが、使用中の速度アップと使用時間の延長とクールタイムの短縮…これ強化しすぎでは?

まだまだレイス人気は続きそうです。

タイトルとURLをコピーしました