今回はApex Legendsプレイヤー向けに1万円以下のおすすめヘッドセットの紹介をしていきます。
ゲーミングヘッドセットは価格が高いものが大きく、種類も多いため何を選べばいいか分かりづらいと思います。
そこで今回は、
・1万円以下
・足音が分かりやすい
・PS4、PS5対応
この3つの条件を満たすヘッドセットを紹介します。
細かい説明は後にして結論から先に言うと、おすすめはこの3つです。
・FnaticGear REACT
・JBL QUANTUM 400
・Amazonベーシック ゲーミングヘッドセット
おすすめポイントの解説、番外編として5000円以下のおすすめヘッドセットも紹介ししているので最後まで目を通していってください。

安くても良いヘッドセットはあります!!
APEX用のモニターについてはこちら。
1万円以下おすすめヘッドセット紹介

今回は、
・1万円以下
・足音が分かりやすい
・PS4、PS5対応
ということで安いけど性能の良いコスパの高いヘッドセットの紹介になります。
有名なゲーミングヘッドセットブランドの、RazerやHyperX、LogicoolやSennheiserは入っていませんが、今回紹介する3つのヘッドセットは低価格ながらどれも性能が高く、非常におすすめできるものになっています。(他の人と被りにくいのもおすすめポイントの1つです)
FnaticGear REACT

1つ目はFnaticGearのヘッドセット、【REACT】。
eスポーツ向けに最適化されたヘッドセットで、足音などの定位感も良く、イヤーパッドに高品質なレザーを使用しているため快適な装着感が得られます。
マイクの性能もよく、取外し可能なカーディオイドマイク(単一指向性)を搭載しています。
1万円以下の低価格帯の中ではシンプルなヘッドセットなため、ゲーム以外の在宅ワークのWEB会議などにも問題なく使うことができます。
- 足音がしっかり聞こえる
- マイク性能が高い(取り外し可能)
- シンプルなデザイン
- 低価格(1万円以下)
JBL QUANTUM 400

2つ目はJBLのヘッドセット、【 QUANTUM 400】。
ゲームのプロシーンで人気の高いJBLのヘッドセットになります。
QUANTUMシリーズは価格帯毎に展開されていて、今回のはQUANTUM 400は低価格帯のおすすめモデルになります。
プロゲーマー向けに作られているため音質やマイク性能はもちろん、ボイスチャット時に便利なフリップアップミュート(マイクを持ち上げるとミュート)や、専用のソフトウェアによる様々な設定が可能です(PCが必要)。
低価格帯ながら、PGBライティングにも対応しています。
- 足音がしっかり聞こえる
- フリップアップミュートに対応
- 細かい設定が可能(PC必要)
- 低価格(1万円以下)
Amazonベーシック ゲーミングヘッドセット

3つ目はAmazonベーシックの、ゲーミングヘッドセットです。
Amazonのヘッドセット??と思う方が多いと思いますが、このヘッドセットは価格の割に高機能でおすすめのゲーミングヘッドセットになっています。
1万円以下の低価格ですが、本体のヘッドセットに付属でミキサーがついています。このミキサーでイコライザーの変更やボリュームのコントロールなどができ、音質も上がります。
手元でのミュートや音量調節が可能なのも嬉しいポイント。
マイクの音質もよく、足音もしっかり聞こえるためAPEXをプレイするには十分な性能だと思います。
- 足音がしっかり聞こえる
- マイクの音質が良い
- ミキサー付属でEQの変更が可能
- 低価格(1万円以下)
番外編 5千円以下のおすすめヘッドセット
番外編として、5千円以下のAPEX向けヘッドセットを紹介します
JBL QUANTUM 100

5千円以下でのおすすめは、JBLの【QUANTUM 100】です。
上で紹介したQUANTUM 400のワンランク下のモデルになります、価格が安くなった分パソコンでソフトウェアを使った設定の変更などはできなくなりますが、PS4やPS5で使うぶんには問題ないと思います。
JBL製のため、低価格でもしっかりゲーミング用に設計されていて足音や銃声を聞きやすく、マイクも付属しています。(このモデルはマイクの取り外しが可能)
- 足音がしっかり聞こえる
- 取り外し可能マイク付き
- シンプルな見た目
- 超低価格(5千円以下)
まとめ

・1万円以下
・足音が分かりやすい
・PS4、PS5対応
この3つの条件のヘッドセットのおすすめとして
・FnaticGear REACT
・JBL QUANTUM 400
・Amazonベーシック ゲーミングヘッドセット
3点のヘッドセットを紹介しました。
どのヘッドセットも低価格帯ながら性能は高く、【Apex Legends】をプレイする上で重要な足音や銃声がしっかり聞こえるため、今まで以上にAPEXのプレイが楽しくなると思います。
是非、ヘッドセット選びの参考にしてみてください。
最後に、個人的なおすすめになりますが、今回の中でのイチオシは
FnaticGear REACTになります。シンプルな見た目で装着感や音質がよく、マイクも取り外し可能で高音質と1万円以下のヘッドセットの中ではイチオシです!

デバイスのレビューもしています。